バンコク本社02-162-0086

営業時間 9:00~18:00 (タイ時間) 水曜定休

日本事務所050-5532-0750

営業時間 9:00~18:00 (月曜~金曜) 11:00~20:00 (土日、祝祭日)

メールでの
お問合せ

ホーム>お役立ちコラム>必須!在タイ日本国大使館の行き方を把握する!

お役立ちコラム

必須!在タイ日本国大使館の行き方を把握する!

2022/04/29

バンコクの日本大使館への行き方です

日本国の海外の出先機関である大使館、総領事館、そして政府代表部を総称して在外公館と呼びます。現在、世界各地に200を越える数の在外公館があるそうです。

大使館は,基本的に各国の首都におかれ,その国に対し日本を代表するもので,相手国政府との交渉や連絡,政治・経済その他の情報の収集・分析,日本を正しく理解してもらうための広報文化活動などを行っているそうです。バンコクにある日本大使館がこれにあたります。

総領事館は,世界の主要な都市に置かれ,その地方の在留邦人の保護,通商問題の処理,政治・経済その他の情報の収集・広報文化活動などの仕事を行っているそうです。在チェンマイ日本国総領事館がこれにあたります。


バンコクの日本大使館の行き方をご存じでしょうか。

バンコクへ長期間にわたって滞在していると、いろいろな公的手続きをするためバンコクの日本大使館へ行く機会があります。例えば、取得しているビザの延長や変更のための手続き、免許証の更新、在留証明書の申請などです。

また、パスポートを紛失したり、犯罪などのトラブルに巻き込まれたりしたときなどに、お世話になることもあります。外国で何かあったときには、まずは日本の大使館や領事館へ相談する必要があります。

すぐにはお世話にならないとしても、万が一のことを考えてバンコクの日本大使館の行き方を知っておくことは大切です。この記事では、バンコクの在タイ日本国大使館の場所や行き方をお伝えします。


在タイ日本国大使館

タイ在住の日本人が公的手続きをするときや緊急事態になったときに、サポートしてくれるのがバンコクの在タイ日本国大使館です。在タイ日本国大使館の場所や連絡先などは、以下のとおりです。


所在地・代表電話・受付時間など

バンコクの駐タイ日本大使館へ行く場合、以下のことを確認しましょう。


所在地 177 Witthayu Road, Lumphini, Pathum Wan, Bangkok 10330 (ウィタユ通り、ルンピニー警察署とMRTルンピニー駅のほぼ中間)
代表電話 02-207-8500 / 02-696-3000
代表FAX 02-207-8510
窓口受付時間 月~金曜日 8:3011:0013:3017:45
休館日 土・日・タイ国休日・日本の天皇誕生日・年末年始
ホームページ https://www.th.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

なお、新型コロナウイルス感染症が流行したため、現在は領事窓口時間を短縮しています。前もって窓口が開いている時間を電話で確認してください。
また、バンコク市内は交通渋滞が激しいので、時間に余裕を持って行くようにしましょう。


在タイ日本大使館の行き方

在タイ日本大使館の行き方はいくつかあります。

徒歩で行く場合、一番わかりやすいのは地下鉄MRTを利用するパターンです。その他にも高架橋鉄道BTSを利用しても行けます。
どの交通手段を利用するかによって行き方が変わってきますが、以下ではバンコクの在タイ日本大使館の行き方を解説します。


地下鉄MRT

地下鉄MRTを利用する場合は、MRTルンピニ駅で下車します。下車してからのバンコクの 日本大使館への行き方は、以下のとおりです。

1、MRTルンピニ駅の3番出口に向かって地下通路を進みます。

2、150mほどの距離を歩くとエスカレーターがあり、それを上ると大きな交差点の前に出ます。

3、3番出口を出ると北へ進みます。

4、道路を渡らないで右方向へひたすら直進すると、バンコクの日本大使館に7分ほどで到着します。

日本大使館に到着したら、以下のように移動して中に入ります。

1、ウィッタユ通り沿いに日本大使館の看板があるので、そこから入ります。

2、入口から入ると車が25台くらい収容できる駐車場があります。

3、真ん中のあたりにいる警備の人からパスポートの提示を求められます。同伴者もパスポートを提示する必要があるので注意してください。

4、パスポートをチェックして問題がなければドアを開けてくれ、荷物のセキュリティチェックを受けてから建物の中へ入れます。


高架橋鉄道BTSスクンビット線を利用する場合

高架橋鉄道BTSスクンビット線を利用する場合、BTSプルンチット駅の①番か③番の出口から徒歩20分ほどでバンコクの日本大使館に到着します。

徒歩20分はそれなりの距離があるので、長い距離を歩きたくない場合や時間がない場合はタクシーを利用するといいでしょう。タクシーなら約5分で到着します。料金は50バーツくらいです。タクシー運転手に日本大使館へ行きたいと伝えても通じないことがあるので、日本大使館の隣にあるルンピニー警察署へ行きたいと伝えるといいでしょう。

なお、複数人で日本大使館へ行く場合はタクシーでいいと思いますが、一人で行く場合はバイクタクシーを利用するのもいいでしょう。料金は30B〜50バーツほどで、渋滞もなく3分ほどで到着できます。


高架橋鉄道BTSシーロム線

高架橋鉄道BTSシーロム線を利用する場合、BTSサラデーン駅の②番か④番出口からタクシーを利用します。タクシーを利用すると50バーツほどかかりますが、13分ほとで到着します。徒歩でも行けますが、そこそこ距離があるのでタクシーを利用することをおすすめします。

なお、複数人で日本大使館へ行く場合はタクシーがおすすめですが、一人で行く場合はバイクタクシーで行くのもいいでしょう。料金は40バーツほどで、渋滞もなく5分ほどで到着できます。


タクシーで行く場合の注意点

タイのタクシー運転者は日本語が通じないので、タイ語ができない人は苦労すると思います。英語で通じない場合もあるので、できればタイ語で行先を書いた紙を用意しておくといいでしょう。

紙にタイ語で「ルンピニー警察署へ行きたい」「ウィタユ通りに行きたい」と書いておきます。タイ人の知り合いかタイ語ができる人にお願いして準備しておくといいでしょう。タクシーを捕まえたら、用意しておいた紙を見せれば日本大使館まで行けます。


一般的な手続きの場合の流れ

在留届や運転免許証抜粋などの一般的な各種証明や届け出は、予約なしでバンコク日本大使館へ申請しても対応してもらえます。以下では、一般的な手続きの場合の流れをご紹介します。

1、セキュリティチェックが終わってから、すぐ前にある1階の領事部で各種申請や受け取りを行います。

2、中へ入って右側に各種申請用紙が置いてあるので、自分に必要なものに記入します。

3、右奥の方に設置してある発券機の「A:申請」「B:受領・支払い」のボタンから必要な方を選択して押します。発券された紙には、順番がくるまでの待ち人数が記されています。

4、待ち時間はその日の混雑状況により変わってきます。待ち時間が5分くらいのこともあれば、30~40分以上のこともあります。自分の順番がきたら申請手続きをするだけです。

5、何らかの証明をしてもらう場合は、受取日は当日ではなく日付を指定されます。料金の支払いは、証明書など書類の受け取りと同時に行われます。

6、入口とは別のところに出口があり、手動の回転ドアを開けて退出します。

なお、コロナの流行により、手続きの流れが変わっている場合があるので、不安な場合は電話で確認しておくといいでしょう。


バンコクの日本大使館への行き方です


バンコクでのお部屋探し

今回は、バンコクの在タイ日本国大使館の場所や行き方をお伝えしました。
タイへ移住するとビザや証明書の申請、運転免許所の更新など公的手続きをすることがあります。また、何らかのトラブルに巻き込まれることがあるかもしれません。海外生活をしていると日本国大使館にお世話になることはあります。タイへ移住をお考えでしたら、バンコクの在タイ日本国大使館の場所や行き方は知っておきましょう。

『バンコク不動産』は、バンコク市内の漫画喫茶で有名な春らんまんグループが運営しています。タイ王国バンコク市内の日本人向けのお得な賃貸物件をご紹介しています。是非お立ち寄りください。





TOP